今年度から、最新シーズンのエピソードガイドと、大平透さん使用アフレコ台本の研究記事を交互に掲載していきます。
エピガイについては、シンプソンズといえば時事ネタが大きな魅力の1つであることから、遡って過去のシーズンを紹介するよりも、これからの新しいシーズンを紹介していくことを最優先に考え、現時点(2022年4月8日)での国内最新シーズンであるシーズン32から再スタートさせることにします。
(未着手のシーズン17~31については、後々機会があればご紹介します。)
【シーズン32全22話のタイトル一覧】
※あらすじとエピガイへのリンクは、エピガイ更新時に追加します。
◎第1話「バーンズ社長の覆面リサーチ"Undercover Burns"」(米国初放送は 2020年9月27日)
子供たちに親の職場を見学させる Work Day が、原子力発電所で開催される。それは、例によってバーンズの仕掛けた狡猾な罠だった…
詳しいエピガイはコチラ→
https://simpsons333.hatenablog.com/entry/2022/04/08/213552
◎第2話「シンプソン一家、古代ローマへ行く"I, Carumbus"」(米国初放送は 2020年10月4日)
古代ローマ博物館にやってきたシンプソンズ一家。展示に夢中な子供たちとは対照的に、日ごろのうっぷんをぶつけあうホーマーとマージだが…
詳しいエピガイはコチラ→
https://simpsons333.hatenablog.com/entry/2022/05/06/210305
◎第3話「天才画家リサナルド"Now Museum, Now You Don't"」(米国初放送は 2020年10月11日)
体調が優れないので、マージに学校を休まされたリサ。ベッドの中で西洋美術史の分厚い本を読み進む彼女は、その世界に引き込まれると同時に空想を膨らませてゆく…
詳しいエピガイはコチラ→
https://simpsons333.hatenablog.com/entry/2022/06/03/223258
◎第4話「ハロウィーンスペシャルXXXI"Treehouse of Horror XXXI"」
◎第5話「ホーマーの7年目の浮気?"The 7 Beer Itch"」
◎第6話「疑惑のおじいちゃん"Podcast News"」
◎第7話「3つの挫折の物語"Three Dreams Denied"」
◎第8話「シンシナティへの道"The Road to Cincinnati"」
◎第9話「リサの反抗期"Sorry Not Sorry"」
◎第10話「真夏のクリスマス"A Springfield Summer Christmas for Christmas"」
◎第11話「ある父親の物語"The Dad-Feelings Limited"」
◎第12話「先生の秘密の日記"Diary Queen"」
◎第13話「バートは名キャディー"Wad Goals"」
◎第14話「夢に生きる男クレタス"Yokel Hero"」
◎第15話「ビザボットはエレキギターの夢を見るか?"Do Pizza Bots Dream of Electric Guitars"」
◎第16話「トッド誕生の秘密"Manger Things"」
◎第17話「ダイアモンド強奪作戦"Uncut Femmes"」
◎第18話「バーガー王バーンズ"Burger Kings"」
◎第19話「リサの見えない友達"Panic on the Streets of Springfield"」
◎第20話「リサの選択"Mother and Child Reunion"」
◎第21話「コードネームG.R.A.M.P.A."The Man from G.R.A.M.P.A."」
◎第22話「最後のバーテンダー"The Last Barfighter"」