シーズン9、第11話「ミュージカルは命がけ:All Singing, All Dancing」January 4, 1998
今までのミュージカルエピソードを振り返る、総集編エピソード。
・ホーマーのアカペラグループ:ビーシャープスの歌。
・スプリングフィールドのクラブ:メゾン・デリエールのエピソード。
・バートとミルハウスのアドベンチャー。
・アプーがEマートを失ったエピソード。
・クラスティ・カムバック・スペシャル。
・バーンズが動物の毛皮をコスチュームにしようとしたエピソード。
・モノレールが作られたエピソード。
・ストーンカッターズの歌。
・教会のゴスペル調ロック。
軽快なミュージカルの合間に繰り広げられるシンプソン家でのスリリングな展開にも注目!
<以下、ネタバレになります>
・今回のカウチギャグは、ランニングマシンでもあり、「宇宙家族ジェットソン」のオープニングにも登場する動く歩道のパロディでもあります。
本エピソードの放送当時は全然新作なんですけど、ホーマー曰くレンタルビデオ屋にはそのどちらも取扱なし!

・クリント・イーストウッドとリー・マーヴィンが主演のミュージカル西部劇は、バートも言っているとおり、1969年公開の映画「ペンチャー・ワゴン」へのオマージュ。
なお、イーストウッドの衣装は、"ドル箱三部作"と呼ばれる、映画「荒野の用心棒」、「夕陽のガンマン」、「続・夕陽のガンマン」のそれ。

・ビーシャープス…シーズン5「夢のカルテット」から「Baby on Board」。

・メゾン・デリエール…シーズン8「清く、正しい、スプリングフィールド!?」から「We Put the Spring in Springfield」。

・スクイッシーでハイになるバートとミルハウス…シーズン5「大ピンチの切り抜け方」から「Springfield, Springfield」。
(「踊る大紐育」の劇中曲「New York, New York」のパロディ)
なお、オリジナルエピソードでは歌も吹き替えされています!

・アプーのミュージカル…シーズン5「アープ―とジェームズ・ウッズ」から「Who Needs the Kwik-E-Mart?」。
こちらも、オリジナルエピソードでは歌も吹き替え!

・クラスティ・カムバック・スペシャル…シーズン5「バートは大スター!!」から「Send In the Clowns」。
(スティーブン・ソンドハイム作のミュージカル「リトル・ナイト・ミュージック」に登場するオリジナル版の替え歌)
こちらも、オリジナルエピソードでは歌も吹き替え!

・バーンズのミュージカル…シーズン6「リトルヘルパーの仔犬たち」から「See My Vest」。
(ディズニー映画「美女と野獣」の「Be Our Guest(ひとりぼっちの晩餐会)」のパロディ)

・モノレールモノレール!…シーズン4「モノレールの甘い罠」から「The Monorail Song」。
(日本未公開の映画「The Music Man」のパロディ)
オリジナルエピソードでは歌も吹き替え!

・バートの教会でのイタズラ…シーズン7「魂を売っちゃったバート」から「In the Garden of Eden(エデンの庭)」。
(ロックバンド:アイアン・バタフライの「In-A-Gadda-Da-Vida」)
こちらも、オリジナルエピソードでは歌も吹き替え!

[asin:B000EWBDIM:detail]
[asin:B000002IAO:detail]
・秘密結社ストーンカッターズ…シーズン6「秘密結社に選ばれて」から「We Do」。
こちらも、オリジナルエピソードでは歌も吹き替え!

・今回は、「第4回シンプソンズ寄せ集め特集」とのことですが、第1回はシーズン4「エイプリル・フール」、第2回はシーズン6「恋の思い出は辛すぎて」(WOWOW放送時には欠番!)、第3回はシーズン7「永久保存版!「ザ・シンプソンズ」の秘密」です。

・エンディングではスネーク(吹/桜井敏治さん)がエンディングテーマ曲、さらにはあの人にまでイチャモンを!・おまけ:日本語吹き替え作品は、本作のような総集編エピソードでも(大人の事情で)基本的に過去の吹き替え音源の流用はせずに録音し直すため、オリジナルエピソードと比べてみて、セリフの微妙な違いだったり、モブキャラの配役の違いだったりなんかを楽しむのもありかも!?
<声の出演>
役名 | お名前 |
---|---|
ホーマー | 大平透 |
マージ | 一城みゆ希 |
バート | 堀絢子 |
リサ,女1 | 神代知衣 |
ルー,アナウンサー,ランリー | 伊藤栄次 |
ウィガム,スネーク | 中村大樹 |
ミルハウス,少年1 | 飛田展男 |
アプー,バーニー,サイドショー・メル男2 | 広瀬正志 |
クラスティ,人間バエ | 島田敏 |
スミサーズ,ラブジョイ,クリント・イーストウッド,ジョージ・ハリスン | 目黒光祐 |
バーンズ | 北村弘一 |
クインビー,リー・マーヴィン | 辻親八 |
<日本語版スタッフ>
役職 | お名前 |
---|---|
翻訳 | 徐賀世子 |
演出 | 向山宏志 |
調整 | 飯村靖雄 |
スタジオ | グロービジョン |
番宣 | 鈴木路子(WOWOW) |
プロデューサー | 橘田寿宏(WOWOW),吉田啓介 |
配給 | FOXテレビジョン |
制作 | グロービジョン |