シンプソンズ・ファンクラブ・ブログ

「ザ・シンプソンズ」を日本で広めるために日本語吹替版のエピソードガイド、グッズを買えるお店の紹介、大平透さん使用のアフレコ台本の研究、等々を掲載しています。

【追悼】大平透さんとタツノコプロの歴史

大平透さんがアニメ作品に数多く出演された日本を代表するアニメ制作会社
タツノコプロの作品について、大平透さんご本人から直接伺った話や本やインタビューなどを基にご紹介いたします。


アニメ製作会社:タツノコプロ(竜の子プロダクション)は、2012年10月に
設立50周年を迎え、2016年4月で設立54周年になります。


タツノコプロは、1962年10月に漫画家の吉田竜夫氏(「タイガーマスク(原作:梶原一騎)」など)、マネージャーで弟の吉田健二氏、そして末弟で漫画家の久里一平(「紅三四郎」など)氏が中心メンバーとなってスタートしたプロダクション。


当初はマンガ専門のプロダクションであったが、1965年に制作された『宇宙エース』より、アニメ制作会社としての歴史がスタート。


その後も、現在でも根強い人気を持ち、海外でも高い評価を得ている『マッハGoGoGo』や『ガッチャマン』シリーズなど、それまでの日本のアニメとはちょっと違うアメコミテイストの作品から、『みなしごハッチ』シリーズや『てんとう虫の歌』といった感動モノ、さらには『ヤッターマン』に代表されるタイムボカンシリーズ、『ハクション大魔王』などのコメディテイストの作品等々…幅広いジャンルのアニメを生み出し続けている!


・1967年:大平透さんの初タツノコプロ作品への参加はおらぁグズラだど』(グズラ役)



1961年から放送された『恐妻天国』のフレッド役を観ていた読売広告社の常務が「絶対にグズラは大平さんだ!」と指名、グズラ役に抜擢される。挿入歌『グズラ音頭』では、バート役・堀絢子さんと初共演しており、この曲は今でも大平さんのご近所の夏祭りで毎年流されているのだとか。
D



・1969年:ハクション大魔王』(魔王役)

おらぁグズラだど』で、大平さんのコメディキャラを高く評価していた総監督・笹川ひろしさんによってキャスティングされた。

↑名曲ハクション大魔王OPのベース演奏は世界的にも絶賛されている。



↑ホーマーとリサによるハクション大魔王のコスプレ

シンプソンズタツノコ初のコラボ(非公認のためか?日本放送時はCMでだけ放送され本編のカウチシーンはカットされてしまっていた。)


シンプソンズのホーマー同様、ハクション大魔王はしゃべりっぱなしの終始ハイテンションのキャラであり、他の作品に増して全身を使って演じる必要があったため、1話収録後にはヘトヘトになられたそう。

これはいかに大平さんが収録にフルスイングで望まれているかがよく分かるエピソードです。
(※写真は2012年「第4回シンプソンズファン感謝祭」での生吹替え紙芝居のワンシーン)


これ以降フジテレビにおける日曜18:00〜18:30のアニメ枠(「未来警察ウラシマン」2クール目より土曜18:30〜19:00)で放映されるタツノコ作品に1984年「よろしくメカドック」まで連続出演され続けます。


・1970年:いなかっぺ大将』「大柿矢五郎役(キクちゃんのお父さん)

主人公・風大左衛門を自宅に住みこませて柔道の修業されている、彼の父親の友人で柔道家。「巨人の星」などの川崎のぼるさん原作。
いなかっぺ大将 ベストセレクション vol.1 [DVD]

いなかっぺ大将 ベストセレクション vol.1 [DVD]



・1971年:カバトット』(カバ役)


フジテレビで翌72年まで、日曜を除く毎日、5分間アニメとして放送。2代目トット役としてバート役の堀絢子さんが参加。再放送248話を含む、548話が放送された。


・1972年:科学忍者隊ガッチャマン』「南部考三郎博士役」


科学忍者隊の生みの親で、彼らを束ねる国際科学技術庁の博士役で出演。

74年までの2年間放送される。多くのちびっ子は南部博士とハクション大魔王が同一人物の吹き替えと気づくことはなく、大人になってから驚いたものである。


ちなみに、燕の甚平を演じた塩屋翼さんは、シンプソンズ・シーズン2『パパとママの恋物語でホーマーの恋敵・アーティ役で出演。また、音響監督ということもあり、大平さんの声優ゼミナールで講師も務められることもある。


さらに脱線してしまいますがガッチャマンの名悪役といえばベルクカッツェ(ドイツ語で「山猫」という意味)。

独特の口調で敵でありながら何故か憎めないキャラクターでしたが、ベルクカッツェ役声優:寺島幹夫さんが「倒せギャラクター」「ガッチャマンの歌」を「ベルクカッツェの歌」として替歌を歌っていました!これは貴重!!



同年、かいけつタマゴン』(タマゴン)


カバトット』の後枠で放送され、1年間放送される。


・1974年:てんとう虫の歌』(岩倉鉄之助)

いなかっぺ大将』同様、川崎のぼるさん原作。
てんとう虫の歌 DVD-BOX 1

てんとう虫の歌 DVD-BOX 1



・1976年:ポールのミラクル大作戦』(ベルト・サタン役)

魔王は魔王でもハクション大魔王とは大幅に異なる、残忍な「魔王ベルト・サタン」役で出演。

・1977年:一発貫太くん


主人公一家・戸馳家の犬役「野球十兵衛」で出演。犬だが寛太くんの相棒という人間以上に存在感たっぷりのキャラクターだった。


ちなみに、戸馳家の末っ子・幼吉を演じられたのは、シンプソンズパティ、アグネス役の鈴木れい子さん。
大平さんは同年に放送開始されたヤッターマン65話に鬼役でゲスト出演もされている。
一発貫太くん DVD-BOX 1

一発貫太くん DVD-BOX 1



・1978年:科学忍者隊ガッチャマンII』「南部博士役」


前作の大ヒットを受け、続編としてスタート。
科学忍者隊ガッチャマンII COMPLETE DVD-BOX

科学忍者隊ガッチャマンII COMPLETE DVD-BOX



・1979年:科学忍者隊ガッチャマンF』「南部博士役」
現時点でのガッチャマンTVシリーズ最終作。


シリーズ後半での南部博士には衝撃の展開が・・・!
科学忍者隊ガッチャマンF COMPLETE DVD-BOX

科学忍者隊ガッチャマンF COMPLETE DVD-BOX



ちなみにガッチャマンは1994年にタツノコプロ30周年記念企画としてOVA『GATCHAMAN(ガッチャマン)』として復活。


OVA化にあたり旧作からデザインを一新したためキャストにも変更があり「南部博士」は大平透さんではなく沢木郁也さんが演じられていた。

南部博士もエレガントに!
OVA ガッチャマン [DVD]

OVA ガッチャマン [DVD]



・1980年:とんでも戦士ムテキング』のクロダコブラザーズの長男:「タコキチ」役

堅い南部博士の直後に超ギャグキャラのクロダコブラザーズというギャップの激しさ!


ちなみに、三男のタコサクは、シンプソンズスキナー校長役・青森伸さん。

↑クロダコのテーマはタツノコ名曲ベスト3に入ると言われている。
とんでも戦士ムテキング オリジナル・サウンドトラック

とんでも戦士ムテキング オリジナル・サウンドトラック



・1981年:ダッシュ勝平』

ヒロイン・秋あかねの愛犬「誠一郎」役、二度目の犬役。
ちなみに、秋あかねの元カレ・大場博の声はシンプソンズサイドショーボブ役・村山明さん。六田登さん原作。


・1983年:未来警察ウラシマン』「権藤透」役



機動メカ分署マグナポリス38の創設者。「おやっさん」と呼ばれ、メンバーに慕われている。
容姿はホーマーに近い!?「透」という名前からしてモデルは大平透さんご自身だったのでは?

1984年:OKAWARI-BOY スターザンS』「ダース・ベーロー役」

その名の通り、ダース・ベイダーのパロディで、ロボット族の総統というキャラ。大平さんがダースベイダーをはじめて担当されたのは1989年の「スターウォーズ:VHS版」のため、なんと、ダース・ベイダーのパロディキャラが先行だったという珍しいケース。


ちなみに、『とんでも戦士ムテキング』に続き、この作品にもスキナー校長役の青森伸さんが出演されている。


よろしくメカドック』「神崎周治役」


主人公:風見 潤たちの憩いの場となっている、喫茶店パドック」のマスター。次原隆二さん原作。このキャラも大平さんに似ている。
よろしくメカドック ブルーレイBOX<5枚組> [Blu-ray]

よろしくメカドック ブルーレイBOX<5枚組> [Blu-ray]



・2001年:よばれてとびでて!アクビちゃん』「魔王、おとたま校長役」
ハクション大魔王のスピンオフ作品。

本作でキャラクター原案を担当した、吉田竜夫さんの長女・吉田すずかさんは、大平さんに敬意を表して、アクビちゃんが魔王を呼ぶときに使う「おとたま」を、実際に大平さんを呼ぶ際に使っている。また、大平さんのご自宅には、すずかさん直筆のハクション大魔王イラストが飾られている。
よばれてとびでて!アクビちゃん DVD-BOX

よばれてとびでて!アクビちゃん DVD-BOX



・2006年:アクビガール』(アバンナレーション)

よばれてとびでて!アクビちゃん』に続く、ハクション大魔王スピンオフ作品。魔王は登場しないものの、OP冒頭のアバンナレーションで出演。


・2008年:ゲーム『タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROESWii版(魔王役)

ハクション大魔王のマジックハンドが大暴走!他のタツノコキャラと熱いバトルを繰り広げる。
タツノコ VS. CAPCOM クロス ジェネレーション オブ ヒーローズ - Wii

タツノコ VS. CAPCOM クロス ジェネレーション オブ ヒーローズ - Wii



・2012年:タツノコ50周年記念作品『一発必中!デバンダー』(キングブル役)

貫禄たっぷりの悪の王でありながら、コメディキャラ的な演技も見ることができました。





その他、CMや広告、パチスロなどでタツノコキャラクターが起用される際にも大平透さんが演じたキャラクターが登場する時は必ず声を担当されている。ここにタツノコプロの義理堅さと作品に対する愛情を感じる。

そして、その中でも特に多いのがなんと言っても
ハクション大魔王


2012年になった今でも花粉のシーズンになるとハクション大魔王のCMが放送されたり、大好物のハンバーグレストランが出来るほど息の長いキャラクターとして愛され続けている。

ハクション大魔王の花粉症アニメ→→http://www.allergy-i.jp/hakushon-movie/index.html



ハンバーグ大魔王ではアノ壺のに入った特製ハンバーグが食べることが出来ました!(写真は当時2012年のお台場店)


タツノコプロの歴史については笹川ひろしさんが、「爆笑問題の日曜サンデー」で詳しく語られています。
また、インタビュー出演として、大平さんからも当時の収録エピソードをお話されていますよ!

ハクション大魔王〔完全版〕 (マンガショップシリーズ 290)

ハクション大魔王〔完全版〕 (マンガショップシリーズ 290)