シーズン13:第4話「悪魔の恋:A Hunka Hunka Burns in Love」December 2, 2001」
チャイナタウンで中華のディナーを楽しむシンプソンズ一家。食後のフォーチュンクッキー(おみくじクッキー)の内容の文面の適当さに憤慨したホーマーは、俺の方がもっとイイのを思いつけるゾ!とアドリブでいくつか披露。それを耳にしたウェイターに、おみくじライターとして採用される。彼が書いた「国旗の日にあなたは恋に落ちるでしょう」というおみくじが、偶然バーンズ社長の元に届く。これ幸いと、スミサーズを引き連れラブハントに出かけるバーンズ。しかし、思った様にお相手には恵まれず、あきらめて帰ろうとした正にその時…
<以下、ネタバレになります>
<名セリフ>
「本物の髪の毛と歯の持ち主のお相手は久しぶりじゃ」(バーンズ)
・サブタイトルの”A Hunka Hunka Burns in Love"は、エルヴィス・プレスリーの1972年のヒット曲”BURNING LOVE”が元になっています。
・中華料理屋のウェイターを演ずるのは、もはやセミレギュラーと呼んでいい位に常連のジョージ・タケイ。
その名の通り中国系ではない彼のキャスティングは、元々は日本発のものであるにも関わらず、いつの間にか中国伝来という事にされてしまっているフォーチュンクッキーという存在にかけた皮肉かもしれません。
![宇宙大作戦 コンプリート・シーズン1 ブルーレイBOX (7枚組) [Blu-ray] 宇宙大作戦 コンプリート・シーズン1 ブルーレイBOX (7枚組) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51gd4UHQppL._SL160_.jpg)
宇宙大作戦 コンプリート・シーズン1 ブルーレイBOX (7枚組) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
- 発売日: 2009/05/22
- メディア: Blu-ray
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
・ホーマーのおみくじコピーを口述筆記するのにリサが使う巨大なタイプライター。英語圏の人が漢字用のタイプライターをイメージすると、こういう感じになるんでしょうか?
・アメリカで国旗の日"Flag Day"というと、7月14日の建国記念日。でも、12月なんですよね、このエピソードが初放映されたのは…
・バーンズが最初にモノにしかけた有閑マダムを横からひっさらっていったのは、モノポリーのこのキャラクター。
ちなみに、国内未放映エピソードのシーズン10”Thirty Minutes Over Tokyo"にも顔を出しています。
・最後の最後にバーンズが見つけたデート相手の婦人警官グロリアを演ずるのは、「となりのサインフェルド"Seinfeld"」のエレイン役でお馴染みのジュリア・ルイス=ドレイファス。
なお、シーズン19”Don't Wanna Know Why the Caged Bird Sings”とシーズン20"Sex, Pies and Idiot Scrapes"にもグレースが登場し、声も同じくジュリア・ルイス=ドレイファスが演じている模様です。

- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2005/05/25
- メディア: DVD
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
![ハンナとその姉妹 [DVD] ハンナとその姉妹 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51NwrBK-FpL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2008/03/19
- メディア: DVD
- 購入: 5人 クリック: 51回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
・お互いの予想を超えて、盛り上がったファーストデート。しかし別れ際に、もうこれ限りにしましょうとつれないグロリアの態度に焦ったバーンズは、たまたま通りがかったホーマーに助け舟を求め、これまた意外にも功を奏し、ふたりは付き合うことに。そしてお目付け役として、ホーマーもデートに参加するコトになります。
・バーンズとグロリアが仲良くスパゲッティを食べるシーンは、ディズニーアニメの名作「わんわん物語"LADY AND THE TRAMP"」の有名なそれのパロディ。
![わんわん物語 スペシャル・エディション [DVD] わんわん物語 スペシャル・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51F5YFP29VL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
- 発売日: 2006/03/17
- メディア: DVD
- クリック: 22回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
実はシーズン6「リトルヘルパーの仔犬たち"Two Dozen and One Greyhounds"」でも、ヘルパーと彼女の雌犬が同じシーンのパロディを演じています。

恋に揺れる人間的で可愛らしい面をバーンズが見せるこのエピソードとは対照的に、こちらに登場するのは私利私欲の為には手段を選ばない“正調”バーンズ。ヘルパーの彼女が産んだ可愛い仔犬たちを彼の魔手から救うべく、バートとリサが奮闘します。

- 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
- 発売日: 2006/05/26
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (133件) を見る
・楽しい時間を過ごす二人とホーマー。しかし、グレースの元に“前の男"が現れるのでありました。しかも、その正体は、何と!?
・ところで、バーンズの老いらくの恋のエピソードとしては、シーズン4の「マージの就職"Marge Gets a Job"」もありますね。
こちらは、発電所で働き始めたマージに、社長室の監視カメラを通してバーンズが一目惚れするというお話でした。

- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2005/05/27
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (200件) を見る
・なお、このエピソードは初放映の直前(2001年11月29日)に亡くなった、ジョージ・ハリスンに捧げられています。彼はシーズン5「夢のカルテット"Homer's Barbershop Quartet"」に本人役で出演しました。
まだ髪の毛がある頃のホーマーとの2ショット。

- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2005/04/08
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 14回
- この商品を含むブログ (139件) を見る