シーズン9、第9話「マージの住宅販売:Realty Bites」December 7, 1997
退屈な日常に飽きたマージは、不動産セールを始めることに。
しかし、強気なセールスが出来ず、全然成績を残せないマージは、事故物件であることを黙ってフランダースに家を売っちゃったから、さぁ大変!
<以下、ネタバレになります>
・本エピソードの原題「Realty Bites(厳しい不動産)」は、1994年公開の映画「Reality Bites(邦題:リアリティ・バイツ)」をもじったもの。
![リアリティ・バイツ [Blu-ray] リアリティ・バイツ [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51LUKZiia9L._SL500_.jpg)
- 発売日: 2018/11/07
- メディア: Blu-ray
![スパルタカス [Blu-ray] スパルタカス [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/515oNow7ufL._SL500_.jpg)
- 発売日: 2012/04/13
- メディア: Blu-ray

近年のエピソードでは、サウスパークよろしく本編中に実写映像が使われることが増えてきましたが、これが本編に登場する初の実写映像です。・「草競馬」の替え歌で勉強するマージと子供たち。

www.youtube.com
ちなみに、「草競馬」の替え歌ネタは、ほかにもシーズン7「伝説の英雄に異議アリ!」やシーズン13「ホーマーの一期一会」に登場しています。・替え歌作戦が功を奏し、試験に合格したマージは、ライオネル・ハーツの不動産会社・レッドブレザー不動産へ入社。
そのシーンで、スプリングフィールドの中でも特に運がない男:ギル・ガンダーソン(と、中国系女性クッキー・クアン)が初登場!
なお、ギルのモデルになったのは、1992年公開の不動産会社が舞台の映画「摩天楼を夢みて」で、ジャック・レモンが演じた役のシェリー・レーヴィン。

ちなみに、声を演じた俳優のフィル・ハートマンの死去により、今回がライオネル・ハーツがセリフを発する最後のエピソードになるわけですが、シーズン13「死刑宣告!ホーマーの最期?」では、法廷でシンプソン家を弁護する役割を彼からギルが継ぐことになります。・ライオネル・ハーツがマージに見せる事故物件の新聞記事は、タイタニック号沈没事故の際の生存者を知らせるニューヨークタイムズの記事(1912年4月15日の1面)のパロディ。

なお、ここのシーンは、スタッフ曰く映画「リーサル・ウェポン」のパロディなのだとか。
![リーサル・ウェポン [Blu-ray] リーサル・ウェポン [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51hJqI+MElL._SL500_.jpg)
- 発売日: 2010/04/21
- メディア: Blu-ray


渡辺篤史の建もの探訪BOOK 25周年スペシャル版 (アサヒオリジナル)
- 作者:渡辺 篤史
- 発売日: 2014/10/31
- メディア: ムック

![サイコ [Blu-ray] サイコ [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51ou0H2xLbL._SL500_.jpg)
- 発売日: 2012/04/13
- メディア: Blu-ray

シーズン6「夏の日の出来事」でも同様の高音叫び声を披露していますが、このイカれ具合が実に良い!・どうしても愛車を取り戻したいスネークが仕掛ける罠のピアノ線を作っているメーカーは、「アクメ・コーポレーション」。

これ、「ワイリー・コヨーテとロードランナー」等のワーナーのアニメにお約束的に登場する、数々のマンガっぽい製品を扱う架空の企業名であり、そのオマージュ。
だから、このときのスネークの動きがカートゥーン調なのです。・スザンヌ・ヴェガのヒット曲「ルカ」を歌う、ホーマー。
大平さんの「私はル~カ 二階に住んでるの~よ~♪」が良すぎる!!

www.youtube.com
ちなみに、ホーマーが落札したこの車、68年式ポンティアック・ファイアーバード400のコンバーチブルですが、シーズン7「ブッシュ VS シンプソンズ」ではアプーが78年式ポンティアック・ファイアーバード・トランザムTトップを所有していたりします。
![Best Sellers: The Simpsons: Hit & Run (PC) by Sierra UK [並行輸入品] Best Sellers: The Simpsons: Hit & Run (PC) by Sierra UK [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51MhOrdCwAL._SL500_.jpg)
Best Sellers: The Simpsons: Hit & Run (PC) by Sierra UK [並行輸入品]
- メディア: Video Game

[asin:B0001D7DBK:detail]
・小切手のハトに説得されるマージ。

このシーンのハト、吹き替え版ではルー役の伊藤栄次さんが担当されていますが、ご本人的にかなりこだわった声だそうですので、ぜひぜひ伊藤さんのリアルハトボイスをチェックです!・トッドのセリフ「赤い部屋、赤い部屋(Red room, red room)」は、シンプソンズではお馴染み「シャイニング」の有名なフレーズ「Red rum, red rum…」のパロディ。

シンプソンズでシャイニングネタとして欠かせないのが、シーズン6「ハロウィーン・スペシャルV」!
今すぐディズニープラスでチェックです!
![シャイニング [Blu-ray] シャイニング [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51HfI2zRMML._SL500_.jpg)
- 発売日: 2010/04/21
- メディア: Blu-ray
![レディ・プレイヤー 1 [Blu-ray] レディ・プレイヤー 1 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51vQiM8V0YL._SL500_.jpg)
- 発売日: 2018/12/19
- メディア: Blu-ray

[asin:B000IU394Q:detail]
・おまけ:オチの職業安定所のシーン、施設の名称としては「Office of Unemployment」なので、直訳すると「失業事務所」になるのですが、WOWOWでの日本語吹き替え版制作時(1999年)には、どう字幕表示するのが最適か、アメリカ大使館等に問い合わせて確認したそうです。
こういうところからも、WOWOWの"日本版シンプソンズ"が大切に作られていたことが伝わってきます。
<日本語版キャスト>
役名 | お名前 |
---|---|
ホーマー | 大平透 |
マージ | 一城みゆ希 |
バート | 堀絢子 |
リサ | 神代知衣 |
ウィガム,男3 | 中村大樹 |
スキナー,キャプテン,ヒバート | 青森伸 |
スネーク | 桜井敏治 |
ライオネル・ハーツ | 石丸博也 |
ニック,カーニー,ハト | 伊藤栄次 |
サイドショー・メル,ジョニー・D,男2 | 広瀬正志 |
フランダース,モー | 稲葉実 |
モード | 紗ゆり |
レニー,ギル | 朝戸鉄也 |
カーク,ブッシュ,男1 | 糸博 |
トッド,女1 | 安達忍 |
ロッド,クワン,女2 | 真柴摩利 |
<日本語版スタッフ>
役職 | お名前 |
---|---|
翻訳 | 徐賀世子 |
演出 | 向山宏志 |
調整 | 飯村靖雄 |
スタジオ | グロービジョン |
番宣 | 鈴木路子(WOWOW) |
プロデューサー | 橘田寿宏(WOWOW),吉田啓介 |
配給 | FOXテレビジョン |
制作 | グロービジョン |