シーズン12、第5話「シンプソン家の貧乏脱出大作戦:Homer vs. Dignity」November 26, 2000
初めてAの成績を貰ったバートを高級レストランでお祝いするシンプソンズ一家。勘定を払おうとするもカードが使えず、シンプソンズ家の財政状態の困窮ぶりが明らかとなる。バーンズに昇給を願い出たところ、スミサーズの不在だったため、バーンズに気に入られ“特別プロジェクト”担当に任命されるホーマー。
さて、“特別プロジェクト”の正体とはいったい?
<以下、ネタバレになります>
<名セリフ>
「ママの彼氏がDVD買った」(ミルハウス)
<今週のポイント>
・本エピソードのストーリーは、映画「マジック・クリスチャン」のパロディ。
![マジック・クリスチャン【字幕版】 [VHS] マジック・クリスチャン【字幕版】 [VHS]](https://d.hatena.ne.jp/images/hatena_aws.gif)
- 出版社/メーカー: 東北新社
- 発売日: 1999/04/23
- メディア: VHS
- この商品を含むブログ (7件) を見る


- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2005/05/27
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 60回
- この商品を含むブログ (125件) を見る
・シンプソン家の40年後の姿…すごすぎる!

・レニーへはプリン投げOK、カールへのプリン投げはNG。
・スパイダーマン第1巻:1963年3月に発行された「The Amazing Spider-Man #1」。

・マリブステイシー人形のミュージカル。人形の関節の感じまでをも完ぺきに再現!

・サンタ姿のホーマー。シーズン1「シンプソン家のクリスマス」でサンタのバイトをしたホーマーを思い出します。

・マージが手を振る"マンガのファンキー"とは、コミック「Funky Winkerbean」の主人公・ファンキーのこと。同じくバルーンで登場のドミノピザのノイド君は、本エピソードの同じくクリスマスがテーマのシーズン13「キリスト教よさようなら」にも登場してきます。

![ザ・シンプソンズのクリスマス [DVD] ザ・シンプソンズのクリスマス [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51VTC558AEL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
- 発売日: 2005/10/28
- メディア: DVD
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (20件) を見る

- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2008/01/12
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 34回
- この商品を含むブログ (134件) を見る