シーズン13:第8話「デブの町返上大作戦 "Sweets and Sour Marge"」 January 20, 2002
図書館の蔵書処分市にやってきたファミリー。退屈顔のホーマーも、マージが見つけてきた、世界中のあらゆる新記録を網羅した"Duff Book of World Records”にたちまち夢中。飲み屋でのいさかいを減らすために出来た本とのリサの解説を耳にするないなや、早速モーの店へと走る。
おりしも、世界珍記録を巡っての言い争いから殴り合いに発展しかけていたレニーとカールの元に、ダフブックを手にしてホーマーが現れ、事態は一瞬にして平和的に解決。
バートの提案もあり、自分たちの手で新たな記録への挑戦に乗り出すホーマーとスプリングフィールドの住民たちだが…
<以下ネタばれになります>
<名セリフ>
「いっそ改名しましょうか、ヒットラーと?」
マージの抗議にそう居直る、銭ゲバ経営者を演じるベン・スティラーの父はユダヤ人。
・コミックブックガイが買うレナード・ニモイの著作の最初の二冊は実在します。
後者は翻訳もアリ。

- 作者: レナードニモイ,Leonard Nimoy,富永和子
- 出版社/メーカー: 扶桑社
- 発売日: 2001/04
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
・ダフブックは言うもでもなくギネスブックのもじり。ビール会社が出版しているのみならず、その理由もリサ説と同じらしいです。

- 作者: クレイグ・グレンディ
- 出版社/メーカー: 角川マーケティング(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2010/11/17
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 52回
- この商品を含むブログ (4件) を見る

ゲストのオファーを蹴られた意趣返しだったりするのかな?
・ホーマーの監督により、世界最大の人間ピラミッドの記録への挑戦がはじまる!
その最中にクラスティが口にするエルケ・ソマーとは、ドイツ出身のセクシー女優。
1940年生まれなので、今ではすっかりお婆ちゃんの筈ですが。
遂に記録の更新に成功するも、ちょっとしたキッカケからピラミッドは崩れ、人々はボール状になって転がり出す!!
人間ボールのアニメーションはCGではなく、全面に各キャラクターを描いた地球儀を転がしながらコマ撮り撮影したものが元となっているそうです。
・荷物の過積載を取り締まる為のTRUCK SCALESに差し掛かったところで、ようやくバラけて解放される人々。追いかけてきたダフブックの編集者たちは、ここで予想もしていなかった新記録達成の現場に遭遇します。トラック用の巨大な計りの目盛を、その上に倒れている住民の数で割ることにより導きだされたのは?!
なお、同じ様な路上の計測施設のことを、日本では台貫と呼びます。
そう、映画『トラック野郎』シリーズでお馴染のアレ。

- 作者: 鈴木則文
- 出版社/メーカー: 国書刊行会
- 発売日: 2010/05/24
- メディア: 単行本
- 購入: 6人 クリック: 86回
- この商品を含むブログ (14件) を見る

- 作者: 鈴木則文,宮崎靖男,小川晋,杉作J太郎(序文)
- 出版社/メーカー: 洋泉社
- 発売日: 2010/07/23
- メディア: ムック
- 購入: 7人 クリック: 63回
- この商品を含むブログ (12件) を見る

クイッキーマートで、あらためて砂糖まみれの食料品を目にして憤慨する彼女は、アープーに“諸悪の根源”である大企業"The Motherloving Sweets and Sugar Company"の存在を教えられる。

・砂糖会社の経営者を演じるのは、コメディアンであると同時に映画監督としても知られるベン・スティラー。


![トロピック・サンダー/史上最低の作戦 ディレクターズ・エディション [DVD] トロピック・サンダー/史上最低の作戦 ディレクターズ・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51IMIDaZ9PL._SL160_.jpg)
トロピック・サンダー/史上最低の作戦 ディレクターズ・エディション [DVD]
- 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
- 発売日: 2010/10/08
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
![エリン・ブロコビッチ コレクターズ・エディション [DVD] エリン・ブロコビッチ コレクターズ・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51BkGeqQsgL._SL160_.jpg)
エリン・ブロコビッチ コレクターズ・エディション [DVD]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2011/01/26
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
![夢のチョコレート工場 [DVD] 夢のチョコレート工場 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51V4M7EZPRL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2001/11/23
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 86回
- この商品を含むブログ (110件) を見る

チョコレート工場の秘密 (ロアルド・ダールコレクション 2)
- 作者: ロアルド・ダール,クェンティン・ブレイク,Roald Dahl,Quentin Blake,柳瀬尚紀
- 出版社/メーカー: 評論社
- 発売日: 2005/04/30
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 47回
- この商品を含むブログ (214件) を見る
しかし、下された判決は砂糖の販売を永遠に禁止するという、あまりにも過剰なものであった。

名づけて"MARGE'S LAW"(人名が付けられている、性犯罪者情報公開法のミーガン法"MEGAN'S LAW"のもじり)。
・まるで1930年代の禁酒法が蘇ったかの様に混乱するスプリングフィールド。ウィガム署長らにより、次々と焼き捨てられるお菓子。しかし、唯一Butterfingerのみオトナの事情で…
マージ法に反対するレジスタンス組織の隠れ家の入り口は、"LARD LAD DONUTS"の巨大マスコットの股間。
・遂に砂糖の密輸に乗り出すホーマーらの運命やいかに!
・ラストからエンドクレジットにかけて流れるのは、カートゥーンキャラクターにより結成された架空のバンドThe Archiesの1969年のヒット曲"Sugar Sugar"でした。

- アーティスト: The Archies
- 出版社/メーカー: Essential Media Group
- 発売日: 2008/10/07
- メディア: MP3 ダウンロード
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (2件) を見る